SSブログ

ダウンジャケット選手交代 [道具]

今までずっとコロンビアのインナーダウンを使ってきた
のですが、そろそろくたびれてきたこともあり、選手交代に。

新人はこれ。
ウェスタンマウンテニアリング
P1050669 (600x800).jpg

そうとう良い感じです。軽量で実測277g。軽い!
しかもフカフカ・モフモフ(^^) 小さく収納もできるので
これから活躍してもらいます。

ジッパーも省略で軽量化。
P1050671 (600x800).jpg
nice!(10)  コメント(11) 
共通テーマ:スポーツ

今度は何を食べようかな? [道具]

山で何か旨いものを食べたいといつも思って
いるのですが、やはり出来ることは限られていて
マンネリになりつつあった。ということで、道具から
変えていこうということで買いました。

ナイフ
P1050450 (800x600).jpg

そして1度登場したフライパン
P1050447 (800x600).jpg

この道具二つを加えたことで、できることが割と増える
はず。さて、何を作ろうかな?

でも、その前に普段まったく料理をしない僕がなにを
作れるかが問題だ。みなさんアイディア下さいな(^^)
nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

山旅ロガー、地図ロイド本格導入 part3 [道具]

さて、前回までで自分の歩いたルートのログを取ることが
できたとおもいます。実用的にはここまでで十分だと思う
のですが、ブログをやっている以上、そのログをアップしたく
なることもあるのではないでしょうか。
今回はそのアップするまでの手順を紹介してみたいと
思います。方法は沢山あると思いますが、今現在僕が
やっている方法は、スマホからメールでPCへデータを
送信。そのデータをブログにアップという方法です。
スマホを直接PCに繋げばいいのですが、そうするとスマホの
プログラムが起動してちょっと面倒なので・・・。

まずは山旅ロガーを起動し、下の画面へ。
P1050139 (600x800).jpg

続きはこちら・・・


nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

山旅ロガー、地図ロイド本格導入 part2 [道具]

前回で地形図のダウンロードが完了したわけですが、
今回はその地形図に自分の歩いてきた軌跡を残す
方法を書いてみたいと思います。なお、山旅ロガーは
無料ソフトなのですが、「山旅ロガーゴールド」は有料で
200円。違いは自分の歩いてきたログを「リアルタイムで」
地図ロイドの地形図上に描けることができるということ。
地図ロイドでも「現在地の追尾」ができると思うのですが、
製作者への感謝も含めて購入してみました。

P1050111 (600x800).jpg

続きはこちら・・・


nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:スポーツ

山旅ロガー、地図ロイド本格導入 part1 [道具]

以前少しだけ紹介した「地図ロイド」と「山旅ロガー」。
硫黄岳登山から使いだしたのですが、凄く良かった
ので、本格導入することにしました。
「八ヶ岳南から北」でアップしているログの元データが
それに当たるわけです。

地図ロイドと山旅ロガーのアイコン
P1050107 (600x800).jpg

いっぺんに書いても「??」状態になるかもしれないので
導入する手順を3回くらいに分けて書いてみます。
ちなみに僕はauのスマホでエクスペリア アクロという
モデルを使っています。もしかしたら他の機種では表示
の方法とか違う点があるかもしれませんが、参考程度に。

続きはこちら・・・


nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:スポーツ

地図ロイド(山地図アプリ) [道具]

携帯をスマホ化したので、せっかくだからちょっと
いじってみようと思った山地図アプリ。いろいろ
アプリを紹介しているHPで見た「地図ロイド」と
いうアプリをダウンロードしてみました。

地図ロイド
P1040124 (800x600).jpg

続きはこちら・・・


nice!(9)  コメント(12) 
共通テーマ:スポーツ

久々の山道具購入!軽量化! [道具]

嬉しい。「まだ使えるから必要ないし」と買い控えを
しばらくしていたわけですが、来月僕の誕生日なのと
薄手のフリースを代替わりさせたかったこともあり、
久々の購入にいたりました。

驚いたのが実測した結果。マムートのフリースですが
重量がカタログ値340gなのが、実測249g。軽いのは
アピールポイントなのに随分控えめなカタログ値で
すね。ザックはカタログ値960g。実測964g。これは
なかなかの正確性でびっくり。

ザック。実測964g、34リッター
P1030892 (800x600).jpg

フリース。実測249g
P1030891 (800x600).jpg

続きはこちら・・・


nice!(8)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

海外通販してみました。 [道具]

久しぶりに道具の話題。

来シーズンの冬山デビューのために本を読み込んだり、
ネットを調べたり、トレーニングをしたりしている最中で
す。道具もいっぺんに買わず少しずつ揃えているところ
ですが、今の円高傾向を利用しない手はないというこ
とで、海外から直で買ってみることにしました。ネットで
検索したところ、欲しいジャケットがイギリスの販売店で
安く、しかもバーゲンにかかったので早速購入。思った
より早い対応で満足しています。

具体的には4月4日に発注して、6日に先方から輸送料
とトータル金額の確認メール。それに僕が返答。7日に
先方から発送しますよのメール。僕がそれに応答。
14日にこちらに荷物が届くという流れでした。早い。

金額は、日本では定価は約8万円。バーゲンで6万円。
イギリスでは定価は約521$(わかりやすくドルベースで)
48000円(92円で)、バーゲンで313$の29000円。
輸送料が約2500円と通関料1800円。合計33300円。
パンツもアメリカでバーゲンで買っているので、当初予定の
半額以下で揃えられそうです。ものが大きくなく送料が
高く付かないものについては通販も良いかなと思い
ました。

jacket.PNG
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

手ぬぐいはどうだ! [道具]

以前ハイテクタオルの記事をここに載せましたが、前回畦ヶ丸に行くときに
「やっぱり日本人なら手ぬぐいだろ!」と思ったので、試しに以前どこかの
手ぬぐい屋さんで買った手ぬぐいを持っていきました。大きさは86cm*32cm、37g。
たたんだ時にはハイテクタオルよりもむしろコンパクトになり軽い。当然ですが手を拭く
時にもなんの不足もありませんでした。どうかな?と不安だった温泉での
使い勝手も快適。体を拭くのにも問題なしでした。これは良いですね。日本の古く
からある道具をもう少し見直して、山に活用するのも格好いいなぁと思いました。
「そんなの当たり前だろ!」という声も聞こえてきそうですが、僕にはとっても新鮮な
体験でした(^^) 今後場面場面で使い分けしていく方法を考えます。

これ、いいですね。
手ぬぐい.PNG

ハイテクタオル
http://trekkeng.blog.so-net.ne.jp/2009-08-10-1
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ザックを洗ってみよう! [道具]

実は先週鎌倉ハイキングに行ったときに、ザックに入れておいた水筒が
ザックの中で逆さまになっていて、中味のジュースが漏れてしまっていた。
それが結構な量が出てしまったようで、ザックから染み出て、フリースや
シャツにも染みてしまうほどだった。そのためザックの中に入れていた
他のものもベタベタになるという大惨事。最悪なのはダウンのインナー
ジャケットまでがベタついたこと。これは大変だ。

ザックの生地にしみたものが、アックスホルダーにまで・・・
シミ.PNG

ということで、一度試してみようと思っていたザックなどの手入れをして
みました。去年の山と渓谷の4月号で紹介されていた洗い方です。
使用するのは、漂白剤や柔軟材の入っていない中性洗剤。山道具で
多い「速乾性や撥水性」に優れたものを洗う場合には、中性洗剤を
使うようにしています。

まずは、ザックの背面パッドを外して洗剤を溶かしこんだお湯の中に。
そして軽く手押し洗いをしました。

ジャブジャブ
水洗い002.PNG

それほど汚れが酷いわけでもなく、乾いてベタベタになったジュースを
溶かし出すのが目的なので、もむような感じで軽く洗いました。そして、
お湯から出して、生地を傷めないように軽く水を絞り、陰干し。パッド等
がガッシリとしたザックだと3,4日乾燥するのにはかかるようです。

陰干し中。
陰干し.PNG

これで終わり。今回のザックはサブザックで生地もパッドもペラペラの
ものだったので、翌日には概ね乾きました。

続いてダウンジャケット。これも山と渓谷でダウンシュラフの洗いかたが
出ていたので、それに倣いました。基本的にはザックの洗いかたと同じ
ですが、こちらの方が生地も糸も弱いのでより丁寧に扱い、絞るときも
捻るのではなくて、バケツの中で押して絞りました。そして干す時には、
ダウンが中で偏らないように、一部に大きな重みがかからないように、
注意して干しました。

ダウンが・・・
ダウン水洗い.PNG

本当の冬用シュラフだと乾燥に相当時間がかかる(1週間以上)とのこと
ですが、僕のはジャケットでダウンの量も少しなので2日くらいでした。
ロフトも復活し、上々の出来ばえ。生地がしわしわになりましたが、1回着て
熱を通してやれば元通りでした。

以上初めての水洗いでしたが、やっぱり問題はジュースを漏らしたこと。
今回の原因は2点。サーモスの容量ギリギリより少し多めくらいの中味を
いれてしまったこと。それに、ザックの中で逆さまにしてしまったこと。
保温性に優れたサーモスも上記2点のことをしてしまうと、漏れるので
注意してください。
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。