SSブログ

寄~雨山峠~尊仏ノ土平の現況 [丹沢]

以前にも2回ほど書きましたが、寄~雨山峠間は沢沿いという
こともあり様相が変わりがち。雨山峠から雨山橋までは沢沿い
かつザレ気味の地質、そこから尊仏ノ土平は通行止めの林道
ということで荒れが目立ちます。今回そこを歩いてきたので、
ちょっとだけ現況報告。

P1030797 (600x800).jpg
・雨山峠まで
 前回ここまで行ったのは震災前。どのように変わっているか
と思いましたが、ルートをミスするような大きな変わり方はして
いません。大雨もあり岩の堆積が大きくなっていたりしますが、
特に問題はないと思います。ただ、相変わらずピンク色の
テープが全くルートにならないポイントにも多く付けられている
ので、注意が必要。特に迷いやすい雨山峠手前1㎞付近は
登山道テープは黄色に統一されているので、それを頭に入れて
おくこと。

・雨山峠~雨山橋
 ここも崩落などちょこちょことあり、設置されている鉄製歩道
が押し流されかけていたりしますが、気をつけて歩けばOK
というレベル。しかし川の右岸で結構な落差のあるポイントが
いくつもあるので注意。一見そう思えない場所でも踏み外せば
アウトというのがいくつか。でも相変わらず綺麗な場所です。

・雨山橋~尊仏ノ土平
 この林道。恐らく初めて訪れる時一人だとちょっとビビります。
熊木沢出合までは多少の土砂崩れ地点はあるもののそれ程
荒れている印象は持たないと思いますが、熊木沢出合より先
は、いかにも「荒れている」。山行記録に載せた崩落個所を
筆頭に、土砂崩れがあったのだと容易に想像できるような、
大きな岩がゴロゴロと林道を塞いでいるポイントが多数。熊木ダム
の綺麗な水に心癒されますが、林道にもかかわらずちょっとした
冒険気分です。

崩落個所
P1030809 (600x800).jpg

以上現況でした。登山者が全くいないということはないルート
ですが、やはり相当少ないのは間違いないので、訪れる
ときには細心の注意を持っていく必要があると思います。

岩から直接葉っぱが生えているように見える変わった草。
P1030795 (600x800).jpg
nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 10

コメント 5

nousagi

一般の登山ルートとは違いますから
行くなら自己責任で、ですね。
by nousagi (2011-05-19 17:59) 

ken_trekking

nousagiさん
そうですね。一応地形図にはルートも載っている
のですが、現在は通行止めになっているものが
ある場合には本当に慎重にした方が良いと。
そもそもマイナーなルートを歩くときは気を抜かない
のが原則ですから、いつものことではあるのですが・・・
by ken_trekking (2011-05-19 19:31) 

ばん

山登りは気を付けて下さいね。
by ばん (2011-05-19 20:57) 

Jetstream777

やはり地震、余震のせいか、崩れているところに気がつきます。
岩にあたったり、滑落の危険はともなうので未踏ルートは難しいですね。 K trekking さんは丹沢をよく歩かれているからわかるでしょうが、私だったら遭難ですね。 
by Jetstream777 (2011-05-19 23:59) 

ken_trekking

ばんさん
ありがとうございます。慎重に慎重を重ねて行動
しようと思います。

Jetstream777さん
本当にこぶし程度の意思が勢いよく当たっても危険だと
思うのに、僕の慎重くらいの岩がゴロゴロとあったり
すると怖いですね。そういう個所はサッサと通り過ぎます
が、その時に足を踏み外してもいけないし。山は魅力
的ですが、それ相応のリスクもありますね。最近2件ほど
丹沢で死亡事故が起きていることもあり、改めて身の
引き締まる思いです。

by ken_trekking (2011-05-21 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。