SSブログ

丹沢表尾根 [丹沢]

暑さに連敗中の僕でしたが、あまりにも食べ物ばかり
なのはどうかということでようやく行って来ました。ただ
本当はやはりきついルートに行こうとしていたのですが、
なにしろ「なでしこジャパンの日」だったので出発が今まで
にない遅延。計画書も簡易版となり安全を取って一般ルートで
表尾根に行って来ました。

ホタルブクロ。
P1040095 (600x800).jpg

しかし暑かった。まだ太陽が出ていなかったり、こい霧に包まれ
たりで楽だったはずですが、それにしてもやはり夏の丹沢は・・・
一人なのもありペースもオーバー気味だったのもあるでしょう。
初めのメインの登り三ノ塔までがきつかったです。でも、
よしころんさんに教わった「アイスウィダー」を初投入したおかげで
三ノ塔頂上で昼寝したら調子もばっちり上がりました。良いですよ
「アイスウィダー」。山の上ではちょうどキンキンに冷えた状態。
タイミングによってはシャーベットでいけます。

三ノ塔から稜線。僕の好きなアングル。
P1040090 (800x600).jpg

三ノ塔からの急降下を経て表尾根の稜線を味わいました。
適度なアップダウンをこなしていけば次々とピークを通過して
いけます。この時期には珍しく時折富士山も見えました。

頂上だけは見せてくれなかった富士山
P1040102 (800x600).jpg

夏は丹沢はオフシーズン。でも寂しくない程度の丁度いい
人の数です。気持ち良く挨拶をしながら歩いて行きました。

ガスが渦巻いていた。
P1040107 (800x600).jpg

烏尾尾根で帰っちまえと思っていた自分はどこへやら、気分良く
塔ノ岳へ到着。この頂上、よくシカさん達がいるのですが、この日も
大きな角がもうすぐ完成という大きな牡鹿がゆっくりしていました。
まだ皮が取れていない状態ですが、立派ですね。

しか
P1040111 (800x600).jpg

さて、ご飯。本当は美味しいご飯を載せたかったのですが、ここの
ところ完ぺきに準備しておきながら、朝になって僕の心が折れてと
いうのが何回も続き、その度に生ハムやら黒毛和牛やら高級チーズ
やらが「おうちで」消費されるという事態が続いたため、お仕置きも含めて
単なる「パン」がご飯。それでもひもじいのは嫌なので鷺沼にあって
美味しいと評判の「ビゴの店」というパン屋さんのパンを持って行きました。
そしてまた昼寝。今回は緊張する山ではないので、とにかくのんびりを
心掛けて涼しい風に吹かれながらしばしの昼寝を楽しみました。


今回帰りは大倉尾根をひたすら下ったのですが、僕としては大きな
進歩を遂げることができました。きっかけはボッカさん。僕の後ろから
倍速で駆け下りてきたのですが、その走りをじっくりと観察。特に
リズムよく降りられる階段や石段では上体をほとんど上下させない
ようにに安定させている点に注目。本来下りが苦手な僕ですが、
それをヒントにちょっと駆け下りてみました。すると凄く調子が良い。
膝が心配でしたが、リズムよく上手に足をさばけばOKみたい。
疲れることもなく恐らく大倉尾根下りの最短記録だったでしょう。
これは良い!でも、あくまでも山です。僕は本来山は走るものでは
ない(競技などで救援体制が万全なら話は別ですが)と考えて
いるので、よっぽど良い場所でないとやめた方が良いかなとも
思っているのも本音です。


nice!(10)  コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 10

コメント 9

山子路爺

夏の表尾根、昨年暑さに負けて敗退がよみがえりました。
歩荷の歩きをマスター……スゴイ。

by 山子路爺 (2011-07-19 15:06) 

nousagi

暑かったでしょう。
でもさすがにkenさん、
山飯にはやっぱりこだわりがあるんですね。
単なるパンではないところがやはり・・・。(^^)
by nousagi (2011-07-19 16:28) 

スナフキンの子

暑さに負けずにリベンジする パワーが
ぼくには ありません。
次はどうやって涼もうかということばかり
考えています。 ^^;
by スナフキンの子 (2011-07-19 19:58) 

おど

 山で走るのは崖や急な坂がないのが分かっている場合はいいですが、一つ間違うと滑落や転落ですよ。 また、枝や木にぶつかったり、足場踏み外したりで怪我もしやすいですねぇ。
 それよりも、この暑さでは走る気になれませんが・・・。
by おど (2011-07-19 23:16) 

よしころん

リズムよく上体を上下させないで下る。。。
ちょっと意識してみます。もちろん走りませんよ~。
アイスウィダーで首の後ろを冷やすとこれまた気持ちいいですよ^^v
by よしころん (2011-07-20 20:08) 

Umi-Bozu

私も雪山講習の帰り、リーダーの歩き方を真似てみたところ、何が良いのか自分ではよく判らないけど一皮むけた!ってのを経験しましたよ。
by Umi-Bozu (2011-07-20 22:28) 

ken_trekking

山子路爺さん
そういえば去年山子路爺さんも表尾根に行かれてました
ね。ボッカさんの歩きをマスターなんてとんでもないことで
すよ。でも、ちょっとコツをつかんだ様な気はしています。

nousagiさん
暑かったです~。それに湿度が・・・(--;) パンは
ちょっと罰の意味もあるのですが、それでもちょっと美味しくない
ものは食べたくなかったので・・・(^^;) 美味しかったです~

スナフキンの子さん
そうですね。涼む方法をついつい考えてしまいます。尾根を
歩きながら帰りは沢で水浴びして帰ろうとかそういうことばかり
考えてしまいました。

おどさん
アドバイスありがとうございます。全くその通りだと思います。
山にはいたるところに一歩間違えば命を落とす場所がありま
すし。肝に銘じたいと思います。

よしころんさん
アイスウィダー最高でした!グレープ味のエネルギー補給タイプ
を食べたのですが体調も万全になるし涼めるしありがとうござい
ました。これからは常備品となります!

Umi-Bozuさん
うまい人の動きを見るとイメージトレーニングができてよくは
わからないけど良い感じってなるときがありますよね。
スイムでもありました。逆に悪いものは見ないようにしないと・・・
by ken_trekking (2011-07-20 23:00) 

Jetstream777

立派な鹿君ですね。 表尾根は下りしか経験してません。
あの長い登りはキツそうです。 でも、大倉尾根よりは気持ちがいい。 あの階段は苦手です。 (笑)
by Jetstream777 (2011-07-28 22:30) 

ken_trekking

Jetstream777さん
よく尊仏山荘の周りでのんびりしているシカだと
思いますが、またまた立派な角を見せてくれています。
大倉尾根、正直アルプスや八ヶ岳の一般ルートより
きついと思いますよ。特に今の時期は(^^;)
by ken_trekking (2011-07-30 20:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。